ルカの胃拡張・1日目の夜〈2〉徹底保温と戻らぬ食欲


「ルカの胃拡張・1日目の夜〈1〉緊迫の帰路」
の続きです。



4月8日に、胃拡張と診断されたルカ
回復までのレポf:id:ririblo:20200125203626g:plainです。

これを書いている現在は、すっかり元気になっていますf:id:ririblo:20200125203553g:plain



(4月22日・今朝のルカ)
f:id:ririblo:20200422171352j:plain


4月8日

f:id:ririblo:20200125204447g:plain21時過ぎ


病院から帰宅し、ルカをキャリーから出すと
一目散にケージの中に駆け込んで行き、角っこで丸まりました。


夜いつも食べている内容の食餌
❛ペレット❜❛アリメペット(乳酸菌サプリ)❜❛乾燥パパイヤ❜を
餌入れに入れ、ケージの中へ。


食餌には、まだまったく反応を見せません。

 

この時、餌入れの総重量を量っておきました。

 

水入れにも、飲んだ形跡がわかるように、印をつけておきます。




私は、急いでお風呂に入り、
掛かり付けの先生に言われたとおり、ルカのケージの保温支度をしました。


その時のケージ周りの温度は、22℃~23℃ぐらいだったと思います。
本来なら、ウサギにとっては過ごしやすい温度です。



最初に、ルカが夜寝床にしているフルハウスの中に
新しいワラ座布団を敷きました。



それから、納戸に収納していた
ラビットヒーター(小動物用ペットヒーター)を引っ張り出してきました。


f:id:ririblo:20200422171356j:plain

f:id:ririblo:20200422171400j:plain
(元気になってからパケ写♪)




12~13年前に購入し、ずっと使っていなかったのですが、
電源を入れるとちゃんと温かくなりましたf:id:ririblo:20200125203631g:plain
(あとで箱の裏に記載されていた保証書の購入日付を見たら、平成19年でした!)



直置きで低温ヤケドしたりしないか心配だったので、ルカが丸まっている位置のケージの床の金網の下(トレーの上)にヒーターを配置し、その上にいつも敷いているトイレシートを敷きました。

すると、ルカはその場所からトイレの上へ逃げてしてしまいましたf:id:ririblo:20200125203547g:plain



ヒーター本体を直置きしていなくても、自分の体の下に何か置かれているのがわかるようです。



なんとか、ヒーターのある位置に行ってくれないかと、その場所の上へワラ座布団を乗せてみましたが、避けられてしまい、その真上にあるフルハウスに上がってまた丸まりました。

f:id:ririblo:20200422171404j:plain
4月21日撮影。念のため、今も保温持続中
(フルハウスはルカが齧ってカスタマイズw)





予想通り、ヒーターを避けられたので、次の作戦です。


まずは、ケージの天井と正面以外の三方向を新聞紙で覆い、さらに家にあるブランケットやペット用の大きめの毛布をかき集め、ケージの上から掛けました。

f:id:ririblo:20200422171302j:plain


これでケージ内の温度が上がってくれるかな・・・


そして、いつもルカサラのケージの真ん中に置いている温湿度計を、ルカのケージの中に入れました。


その上で、リビングの暖房を25℃設定で入れました。
いつもより1~2℃高い設定ですが、サラには辛抱してもらおう。。。

 



そのまましばらくソッとしておこうと、リビングを離れます。


帰宅から1時間、2時間、3時間が過ぎ・・・
時々ルカの様子を覗いてみますが、深夜を過ぎても餌入れの中身に変化が見られません。

大好きな乾燥パパイヤに口をつけてないので、まだ調子は戻らないようです。

 

f:id:ririblo:20200422172237j:plain

先生から、その日打った注射の影響で水を欲するだろうと聞いていたのですが、そのとおりに、お水は飲んでいました。


f:id:ririblo:20200125205714g:plain我が家で誰かが調子を崩した時にいつもやっている、お水を飲んだかが一目瞭然の方法です♪
(こちらの画像は、飲んだあと)

給水ボトルに計量メモリがない場合に便利ですf:id:ririblo:20200125205012g:plain

 

リビングの明かりを消して離れますが、その後も気になって2時頃まで起きて様子を確認していましたが、餌入れの中身は変わらず・・・


でも、暗闇の中で、新しく入れたワラ座布団をバリバリ掘って、歯でむしっているような音が聞こえていました。ルカはワラグッズが好きで、よく食べる子なので、ワラ座布団のワラでも何か食べていてくれれば少し安心できます。

 


ベッドに入っても、ルカが急変したらどうしよう…と
なかなか寝付けませんでした。


f:id:ririblo:20200422171307j:plain

f:id:ririblo:20200125204447g:plain4時頃
様子を見に行き、ケージ内の温度も確認。

25℃ (※画像は昨日の物)


先生がおっしゃっていた26~27℃には届いていませんでしたが、ルカの耳を触ってみると、十分温かかったので、とりあえずこの温度で様子をみようと思いました。

そこまで上げようとなると、もう一つヒーターを置くなど、工夫が必要になりそうです。



その後も、少し寝ても自然に6時頃に目が覚めてしまい、結局寝たのか寝てないのかわからずに、朝を迎えることになりました。

 


餌入れの中身は変わらず、昨晩入れたものがそのまま残っていました。

食べているかと思ったワラ座布団は、表面をむしっただけのようで、いつもみたいに食べてはいないようでした。

 


水を計ると25cc減っていました。

事前に「飲む」とは聞いていましたが、あの容体で水だけでも飲んでくれたことに安堵しました。


ケージのトレイのうえのオシッコシートには、オシッコはしていましたが、●はしていませんでした。



ちなみに、ルカは子供の時からトイレをほとんど使わない子です。

だいたい決まった場所でしてくれるので、そういう学習能力はあるみたいですが、トイレそのものが嫌いなのか、過去3つぐらい種類を変えてみましたが、現在はほとんど使ってくれることがありません。

ごくごくたま~~~~に使った形跡がある程度で、ケージ内のトイレはほぼ飾りになっていますf:id:ririblo:20200125204423g:plain

f:id:ririblo:20200422173013j:plain
初代トイレ。ルカ生後1ヶ月の頃はベッドに…f:id:ririblo:20200125204423g:plain




ルカの胃拡張・2日目の様子は
次回へ続きます -----



毎日の献立にお悩みの人~ (゚д゚)/
ポチッ♪      ポチッと♪
f:id:ririblo:20200125205049g:plain         f:id:ririblo:20200125205049g:plain

f:id:ririblo:20200201152805j:plain f:id:ririblo:20200201153336j:plain

Copyright © 2006-2021 リリブロ All rights reserved.