この秋・・・!!
りりが大好きなバナナの存在をおびやかすモノが出現!!!
その名は・・・
!!!
ブドウです♪( ̄▽ ̄;)
毎年この季節になると、我が家にはいただき物などのブドウが
ワラワラと集まってきます。
第一陣は、私の友人から届いた種無し・ピオーネ。
うん、今年のも甘くてウマイゾっ!!
ところで、
ブドウってうさぎは食べられたっけ・・・?と思い、
飼育書を見ると、OK
の項目に入ってました♪
ってことで、りりちゃんにもおすそわけ〜
まずは、1粒を皮を剥いて半分にカットしたものを与えてみました♪
初めてブドウを食べる様子を
『リリブロ the movie』(第4弾)でお届けしま〜す
りりとブドウ
★playボタンでスタート。(音声あり)
※時間帯によっては、サーバー混雑などで表示に時間がかかる場合が
ございます。 (そんな時は・・・・・出直してね♪)
途中メモリーがいっぱいになって、最後まで撮れなかったんだけど、
果汁をボッタボタ垂らしながら、お皿をくどいぐらいペロペロなめて
完食しました!
りりにとって、相当おいしい食べ物だったようです。
ブドウ。。。(^^;)
それ以来、そばでブドウを食べてると、鋭くニオイを察知し、立ち上がって‘くれくれ光線’を飛ばすようになりました(笑)
いいのか悪いのか・・・
バナナも負けそうな反応です
それにしても、やっぱ種のないブドウは食べやすくて、いいなぁ〜
やめられない、止まらないで、1房ぐらいなら、あっとゆー間に完食♪
ごちそう様でした!
あっ!!・・・( ゜ m ゜ ;)
ヤバイ!ニコちゃんのぶん、食べちゃったよ。。。
あれ??( ̄_ ̄)
ニコには、第二陣で届いてスタンバってる巨峰とマスカットを
あげるとしよう。。。( ̄▽ ̄;)
ちなみにニコは、生バナナは何度か試しましたが、
まったく口にしません…
さてさて、ブドウへの反応はいかに
このつづきは、
見れるかもしれないし、見れないかもしれない・・・(゜ ▽ ゜*)
いつもコメントをくださる皆様、ありがとうございます♪
ただ今、お返事に少々お日にちいただいております。m(_ _)m
ルビー
-----------------------------------------------
*追記*(9月20日 16:40)
今見ましたら、なぜだか見間違われているフシのコメントが
数件ありましたので(^^;)追記しておきます。
文中にも書いてますが、うちではブドウの皮は
‘剥いて’います(^_^)。りりは皮は食べてません。
どの果物も、皮・種については、私もよくわからないので
人間が食べる時のように取り除くようにしています☆
-----------------------------------------------